こだわり
★★ 九州美食なり!!パパのこだわり美食メモ その2 ★★

何気ない日常生活の中で、思わずまったりさせてくれるような美味いもの・・・。
すごく個人的にに偏っちゃってるのはご勘弁。そんな美味いものメモです。
九州の美味すべてこの出っ張った腹の中へ・・・!

こだわり美食 1 2 3 4 5

長崎茂木「料亭 二見」
長崎市の隠れ有名店の「料亭 二見」。橘湾の小さな漁港にあるとにかく美味しい魚を食べさせてくれる超有名店だ。個室はどれも大きな窓から橘湾はじめ遠くに島原半島が望める最高の眺望だ。そして何より人気の魚はパーフェクトと言える程のすごさ。コースは芝海老の踊り喰いからはじまり、写真の特大の鯛&元気な伊勢海老&アワビの姿活き造り、烏賊の活き造り、鯛のお頭のアラ煮、特大海老の天麩羅、ゲソあげ、鯛などの塩釜焼き等々のすごいボリュームで\8000/人と安くはないが、じゃ他で食べたらいくらかかるか?と考えれば格安と言える。どれも天然じげもんしか使わないこだわりは美味くないはずがない。超大満足のレベルだ。
料亭 二見 http://futami23.com/

 

初春の風物詩「シロウオの踊り喰い」in 二見
「料亭 二見」で初春にしか食べられない「シロウオの踊り喰い」を頂く。すくってから酢醤油をちょっと入れて、つるっと頂く。すばらしい喉ゴシに感動だ。逆に思いっきり噛んでも、独特の歯ごたえが不思議とすごく美味い。たいへん可愛そうなのだが美味いから仕方がない。塩釜焼きも最高!

長崎の美味しいお寿司屋さん「さくらい」
長崎のお気に入りのお寿司屋さん。ここの刺し盛りもたいへん素晴らしい。今宵もヒラメ、キビナゴ、そして鯨刺身が真ん中を陣取る。長崎に来たら絶対に食べたい鯨の刺身。サエズリやウネやヒャクヒロ、ウス、オバ等美味しいところ満載。関東にいるころはメジャーではなかった鯨料理も、長崎に来たらホント美味しく頂ける。ここさくらいは厚めにカットしてくれるので歯ごたえ最高です!でも実はここのシメ鯖が無茶苦茶美味い!やっぱり鯖が違うのかなぁ〜。行きつけの店でしたが、数年前先代の大将がお亡くなりになり寂しいです。あの手品が懐かしい・・・。
さくらい http://sakuraisushi.com/

長崎思案橋の鯨料理「いろは」
思案橋にある人気の鯨料理の店「いろは」もなかなか良い。もちろん鯨以外にもいろいろあるので満喫できる。その中で名物ともいえるのが「鯨しゃぶしゃぶ」。鯨のダシが効いた鍋は最高で、鯨をさらっと通してしゃぶしゃぶで頂く。もちろん美味〜い!最高だ。これぞ長崎の味だ。もちろん鯨刺身も最高!刺盛りには、赤身、ベーコン、さえずり(舌)、百広(腸)、尾羽(尾)が勢揃い。やはり鯨刺身は美味い。意外に食べた経験ない方多いはず・・・ぜひ食べて!まさに美味!最高!
いろは http://www.nagasakiiroha.com/iroha.html

福岡・柳川の老舗鰻屋「元祖 本吉屋」
福岡県の水郷/柳川は何と言っても「鰻のせいろ蒸し」で有名です!正直九州へくるまで柳川と言えば絶対にドジョウだと思っておりました。ところがもちろん見なれた柳川鍋を扱う店もあるのですが、正直やはり鰻がうまい。数ある鰻屋さんの中でも、せいろ蒸し発祥の店として知られている有名な人気店がここ本吉屋さんである。関東の蒲焼きとは違い、せいろ蒸しはしつこ過ぎずホント美味い。絶品だ!特に飯全体がたれ色に染まり、あぁ〜最高!慣れ親しんだ関東の味も忘れられないが・・・せいろ蒸しも感動の味だ!セットに付属する白焼きの酢の物もGood!
本吉屋 http://www.yanagawa-cci.or.jp/kigyo/kigy0361.html

福岡・筑後吉井の有名な長尾製麺所のうどん屋さん「井戸」
福岡県筑後吉井には吉井素麺などで有名な長尾製麺所がある。どれだけ有名か?と言えばTV番組の「どっちの料理ショー」の特選素材で紹介されたことでわかってもらえると思う。この番組では全国一の素麺として紹介されたが、日本一のうどんをつくると断言されているようだ。製麺所に隣接するうどん屋さん「井戸」で賞味できる。メニューはいたってシンプル。ほんとこだわりの麺を楽しみたい。昼から16時までの営業で早々にサイドメニュー等は終了してします。一見倉庫や納屋と勘違いしてしまうので注意!

長崎名物「五島うどん」
仕事で五島列島に渡った際に食した「五島うどん」はホント美味しかった。その後、長崎の夜の〆は五島うどんか雲竜亭の餃子と決まっていた。誰が決めたか?日本3大うどんの候補は「讃岐、稲庭、水沢そして五島」の名が上がるらしい。えぇ〜4つじゃない?人によってかわるらしい。はっきりしていることは、日本の西端近い五島列島の上五島は遣唐使の最終寄港地でもあり、うどん伝来の地であるらしい。よって、五島の手延べうどんは歴史あるものなのだ。現地では、「地獄炊き」で頂くが、長崎ではいろいおrなメニューが有る。すごく細いが、柔らかく優しいうどんなのに、コシもあるという何とも言い表せないうどんだ。でも、何故「幻のうどん」と言われるのだろうか?もしかして巷で食す五島うどんって偽物?まぁ〜地元の製麺所から見ると、全国の渡る程製造できないだろうし・・・怪しいな?

長崎・平戸ひらめ祭りの「平戸ヒラメ」
大好物のヒラメ。そればらば1度は行きたい九州の最西端の平戸島。1〜4月には平戸ひらめ祭りが開催されている。いやぁ〜流石に美味い。特に姿活き造りのエンガワ・・・最高!絶句ものだ。いやぁ〜絶品!!

長崎・九十九島名物の「焼き牡蛎
九十九島の天然牡蛎は小粒ながら濃厚でホント美味い。これを牡蛎小屋という小屋の中で炭火で頂くのが絶品なのだ。佐賀の太良が牡蛎小屋街道として有名だが、そこへ送られる牡蛎はこの九十九島のものらしい。ほくほくの牡蛎も美味いのだが、貝殻に残ったアツアツのエキスがたまらない。1kg850〜1000円くらいが相場です。有難い。

長崎・「平戸牛」の網焼きと「平戸団扇海老」
食の宝庫平戸。先のヒラメとならんで有名なブランド牛「平戸牛」。予想どおり美味い。ジューシーだ。そして「平戸団扇海老」。安価なのに伊勢エビのように甘くてプリプリ。最近になって各所で食べれるようになったが、ちょっと前までは本当に貴重な食材だったそうです。これら平戸のじげもん最高でした!

姫アワビの踊り喰い
平戸〜九十九島に生息する姫アワビもたいそう美味い。小ぶりな分、歯ごたえがあるのに柔らかい。よって、薄く切らずにそのままガブリと頂く。この歯ごたえ繰り返しになるがたまらない。いくつでもいけそうである。そんな大人たちをよそに子供たちは熱そうに踊るアワビ見て可愛そうと眼をふさぐ。美味しいのだから仕方ないが確かに残酷なグルメだ。

長崎・佐世保バーガー「ヒカリ」
待ち時間2時間以上が当たり前という恐ろしいハンバーガー屋さん。とにかく今や全国的に有名ななった佐世保バーガーの顔的店だ。何度もトライしたがあまりの混雑に断念が続いたが、とうとう電話で予約という技を知って(佐世保では当たり前とのこと)ゲット成功!噂の甘めのマヨネーズの美味いこと!驚きというか感動もの。流石評判の店だ。こんなに美味いハンバーガー食べたの初めてだ。自分だけでなく家族全員が絶賛する味は誰もが認める逸品なのだ。ハンバーガーに数時間も行列???と馬鹿にしてきた自分を反省。多少の待ちであったら間違いなく次回も食べたい。おそらく食べてみないとわからないでしょうね。流石「ヒカリ」だ。まさに佐世保バーガーの代表格だ。
佐世保バーガーMAP http://www.sasebo99.com/sight_sasebo/bgmap.shtml

長崎・佐世保バーガー「ビッグマン」
ここ人気老舗店だ。佐世保のアーケード街の近くにある。それは小さなショップだ。テーブルはわずか3つしかない。しかし、味は格別だ。ベーコンエッグバーガー発祥の店として抜群の人気を誇る。確かに美味い。それにしても佐世保の人は飲んだ後のしめにハンバーガー食べるって噂あるけど本当かな?実は案外間違っていないらしい。驚き!TVいいともで紹介されたり、最近千葉のららぽーとのパンのテーマパーク「東京パン屋ストリート」に出店し知名度は全国区。
佐世保バーガーMAP http://www.sasebo99.com/sight_sasebo/bgmap.shtml

長崎・佐世保名物「レモンステーキ」
ハンバーガー発祥の地としてブレークしている佐世保。他にも名物はいろいろある。やはり米軍の町だけあって肉類の名物といえば、「レモンステーキ」だ。ステーキというから?かなり期待していったが、実際にはそこの人気店も薄きリ牛肉に特製のレモンソースをかけてがっちり焼き上げて頂く。実は臭いがたまらなく良い。食欲があがってこないはずがない。レモン味牛肉焼きという感じだが、いかにも佐世保っぽくて好きだ。

佐賀牛のロースフィンガーカットステーキ in「季楽」
JA直営店レストラン「さが風土館 季楽」にてブランド牛の佐賀牛をいただいた!佐賀肥育牛部会の組合員が生産した黒毛和牛の中の4等級BMS値7以上を「佐賀牛」、2〜4等級BMS値2〜6を「佐賀和牛」と呼ばれている。どちらもブランド牛に間違いはないのだが、厳粛なルールで佐賀牛の品質を守っている。ちなみに佐賀牛といわれるものは全体の1〜2%ほどしかないとのことだ。本物の佐賀牛美味かったです。ちなみに佐賀牛のたたきも最高でした。
さが風土館 季楽 http://www.saganet.ne.jp/jasaga/kira/kira_top.html

山口・下関唐戸市場内の食堂「よし」の天然トラフグ刺し定食
フグと言えば下関。その下関の唐戸市場内にある人気の食堂「よし」の天然トラフグ刺し定食。何と言っても市場関係者が利用する市場内の食堂とあって安くて美味い。この定食(左写真)でなんと\1100。ちょっと感動もの。隣にある市場回転寿司もたいへん人気で美味い。ここの楽しみには他にもある。セリが終わったばかりのフグなどの美味しい魚たちを握りや唐揚げ、フライなど安価で販売してくれる。右写真のこれまた美味い名物ふぐ汁\400、握りはフグ、鯨ベーコン、ヒラメエンガワ、フグ白子等。フグの握りで\100、1番高い白子でも\300です。いやぁ美味!参ったぁ。

大分・中津江村産の肉厚「どんこ」
ワールドカップのカメルーン合宿地として有名となった中津江村。ホント大分の山奥の村だが、大分と言えば関サバ、城下カレイ、臼杵ふぐなど鮮魚、そして豊後牛はじめ肉類もたいへん有名だ。ただ忘れてはいけないのが椎茸だ。肉厚の大分県産のどんこ椎茸は絶品だ。キノコ類が好きだが、椎茸は特別好きという訳ではなかったが・・・この肉厚のどんこだけは驚いたぁ〜!いやぁ〜こりゃ確かに美味い!味付けなんてちょっとでいいね。最高!大分・・・ホント恐るべし!

大分・豊後牛の鍬焼き
湯布院の人気温泉宿「ゆふいん山荘 香洛庵 」の名物、美味しい豊後牛の鍬焼き。料理&風呂自慢の香洛庵の夕食はホント美味しくて大満足である。そのラストに登場するのがこの鍬焼きだ。まさかこんなに立派な豊後牛が登場してくるとは?と一同唖然となるほどだ。これがまたホント美味い。ボリュームも味も最高であった。超お勧め宿です。

大分・日出町の初夏のブランド魚「城下カレイ」in「幸喜屋」
日出町の夏の風物詩「城下カレイ」。江戸の殿様への献上品であった城下カレイは元祖ブランド魚と言える。故に最高級魚の1つと言える。旬は4〜6月頃。人気割烹「幸喜屋」にて城下カレイコースを堪能した。全9品登場してくる。まさに城下カレイづくしだ。薄造り刺身、天麩羅、巻揚げ(左写真)そして煮付け(右写真)等どれもホント淡白なのだが歯ごたえ等最高だ。特に薄造りは肝と紅葉おろしで頂くのが最高!まさに初夏の味って感じだ。煮付けの身の厚さなど流石城下カレイ、ものが違う。感動ものだ。

大分・日出町の初夏のブランド魚「城下カレイ」2
割烹幸喜屋の城下カレイコースはなお続く。唐揚げ(右写真)などは頭から尾っぽまで残すものは何もない。もちろん美味い。腹一杯になった最後に登場するのが「城下カレイ寿司」だ。握りx2、そしてカレイ卵の軍艦。これが美味い。握りには肝など中にぬってあって予想以上の美味さ。これは食べてみてもらわないと説明ができない。もちろん卵の最高だ。すごく高価だが納得だ。

大分・佐賀関の名物「関サバの棒寿司」
大分県佐賀関が誇る関サバは刺身も美味いが他にもいろいろ特筆ものがある。その1つが関サバの「棒寿司」である。まぁ〜これが美味いと言うか、そのサバの身の厚みがすごいと言うか?とにかく驚かされる。結局はシメサバの押し寿司なのだが、有名な関サバつかっているだけで値段が全然かわってくる。通常のサバの押し寿司が1000円ちょっとに対して関サバだと\2100である。でもこれが納得させられるから関サバは凄い!いっしょに販売されているノーマル鯖の焼き棒寿司で十分美味いが1度は味わって頂きたい地のものである。正直美味い。

福岡平尾の人気店「煮込み」
平尾にあるホルモン系の人気店「煮込み」へ。狭い店内に入ると濃厚な臭いがたまらない。早速人気のホルモンを頂く。美味〜い。丸腸、リボん等どれも格別美味い!やはり何度頂いても九州のホルモンは美味い。関東とはまるで別格だ。噂では、乳牛と肉牛の違いとか?(もちろん九州では肉牛使用)。モツ鍋など何でも美味いこの店に感動。

福岡平尾の人気店「煮込み」
平尾の「煮込み】のメニューはいろいろあってどれも美味しく悩む。あまりにも美しい深紅の「ハツ刺し」や「牛の血管コリコリの刺身」とか、とにかくいろいろ内臓系の刺身が頂けるのだが、いつも美味いとは思うのだが、どこだったか酔っているのですぐ忘れてします。もちろん定番の牛煮込みなんかも絶品だ。

熊本・人気馬肉店「らむ」の馬ジンギスカン!
熊本と言えば馬刺・・・やはり熊本入りしたら馬肉は食べたいところだ。そんな中、馬肉ジンギスカンの人気店「らむ」へ。羊とは違って実は癖が全然ない。そりゃ刺身で食べれる馬肉だもんね。実はこれがすごく美味いのだ。熊本の馬肉の人気店では、串焼きとかいろいろ食べれるのでぜひご賞味頂きたい。そんな中でもジンギスカンであれば間違いなく「らむ」だ!グリーンホテルの前なので、ホテル地下の「むつごろう」かホテル前の「らむ」か?いつも悩ましい。
らむ http://www4.ocn.ne.jp/~ramu/

元祖「桜納豆」と馬刺&馬レバさしin 「らむ」
馬ジンギスカンが人気だが、ここ「らむ」は元祖「桜納豆」の店としても有名だ。桜納豆とは、納豆に馬刺が入ったものでこれが美味い。らむに来たら来たら必須メニューとも言える。らむにも馬肉メニューは豊富にある。馬刺や馬レバ刺しも抜群に美味い!博多でも馬肉食べれるし、関東でも桜肉として食べれるだろうが、本場熊本で食すと全然違う!不思議と美味さ倍増!これは皆同意見だ。う〜ん、まさしく熊本名物。

佐賀・伊万里牛のロースステーキと握り in「レストラン勝」
佐賀県伊万里市には陶磁器の伊万里焼とならび全国に誇れるものがある。ブランド牛の「伊万里牛」である。逸品と認められている佐賀牛の中でも格別な扱いの伊万里牛。ブランド牛の多い九州の中でもピカイチの存在だ。地元伊万里でも超有名な松尾牧場直営の「ステーキレストラン勝」で特選ロースステーキを頂く。その名に恥じない逸品だ。美味い。他に言葉が見つからない。加えて特に美味い「伊万里牛の握り」・・・これも賞賛に値する美味さだ。笑顔が絶えない味と言える。堅苦しくないので子供同伴でも全然OK!これは助かる。お勧めです!
ステーキレストラン勝 http://www.imarigyu.com/group/steak/index.html

長崎・島原名物の麺料理「六兵衛」
長崎県島原半島にはいろいろな名物があって楽しい。それもどれも独特で面白い。この「六兵衛」とは島原飢饉の際に地元の六兵衛さんが考案した100%さつま芋からつくった蕎麦である。見た目はほとんど太目の糸こんにゃくそのもの。「名物に美味いものナシ!」とは良く言うが、何の何のこれ美味い!いやぁ〜全然期待してなかった分すごく美味くて喜び倍増。これお勧めです!ガイド本に必ず出ている六兵衛茶屋ぜひどうぞ!

長崎・島原水屋敷の名物「寒ざらし」
名水の町の長崎県島原市の名物である寒ざらし。今回は我が家のママさん大絶賛ものである!湧き水の町として島原の代表する観光スポットの1つ水屋敷の寒ざらし抹茶セット\630です。白玉のモチモチ感がたまらんそうです。又、ここの雰囲気は最高です。縁側から湧き水出る池を見ながら頂くのが特等席だそうです。
島原水屋敷 http://www.mizuyashiki.com/

長崎・島原名物「島原ソーメン」
名水の町島原らしい名物の「島原手延べソーメン」。個人的にここのソーメンが美味いとか?判断できるほどソーメンに詳しい訳ではないのだが、島原水屋敷で頂いたソーメンは美味かったぁ〜。やはり水なんでしょうが、手延べによりコシの強さも味わえる。縁側の席で美しい庭園眺めながら、冷たいソーメンをいただく・・・わるくない。

大分県産 朝採り松茸!
細かく説明する必要のない秋の味覚の代表選手「松茸」です。久住の露店でゲットし焼き松茸で頂きました。国内産はやはり臭いが違いますねぇ〜。持ち込んですぐに車内は素晴らしい松茸ちゃんのい臭いが充満。最高のひとときでした。炭火であぶって裂いて食べる・・・最高ですね。美味しかったです。露店での値切り交渉も楽しくて好きです。ちなみに焼き松茸ということで土から頭を出す前の固めの松茸ちゃん厳選したつもりです。

博多・西中洲の馬専門店「馬加処 いとう」
美味い馬料理は九州では普通に頂ける。本場熊本は確かに美味いが、福岡でも美味しい馬料理は頂ける。ディープな西中洲にあるのが馬専門店の「いとう」だ。ここの馬焼き肉は美味い!臭みや癖が全然ない。う〜ん、最高!当然ながら馬刺も美味いし、馬ユッケも人気メニューの1つ。いけるね。

熊本の隠れ名物「太平燕 」in「会楽園」
全国の方でこの「太平燕(タイピーエン) 」という名物をご存じの方がどれだけいるだろうか?私も熊本へ出張で行って初めて存在をしたメニューでした。実は熊本県民にとってはたいへん定番メニューで隠れ名物なのです!どの中華料理店に行ってもありますし、県民でこれを知らない人はいないそうです。知りませんでした。簡単に紹介するとちゃんぽんの、麺が春雨になったものです。えぇ〜イマイチそう?と思われる方多いでしょうが、実は私も同様でしたが食べてみると以外と癖になる。何か恥ずかしいような・・・美味いです。これっホント!この春雨が独特の歯ごたえでGoodです。もちろん健康メニューですし。熊本にお越しの際はぜひご賞味あれ。ライスおかわり自由、サラダ&デザート付きのセットで\830。

沖縄の定番「ソーキそば」
沖縄に行ったらやはり定番中の定番「ソーキそば」。「沖縄そば」とならぶ必須アイテムだ。これらはのっている肉が違う。骨付きソーキ肉と三枚肉の違いはいつもどちらにしようかホント悩まされる。ボリューム満点のステーキ、ゴーヤチャンプラー、ラフティー、ミミガー、島らっきょの天麩羅等々沖縄はホント旨い。そして泡盛・・・最高!(毎晩酔っぱらって写真はこれだけ)。それでもやっぱりソーキぞば。県内で人気店数件まわってしまいました。さすが沖縄はちょくちょく行くことはできないが数日間満喫!

大分郷土料理の「だんご汁」in「木偶
大分はホント美味いものがいっぱいあって好きだ。。毎週出張に行っていても飽きる事はない。河豚、関サバ、関アジに代表される豊後水道の海の幸はもちろんのこと、豊後牛や鳥料理なども揃っておりとにかくグルメ満足度満点と言える。そんな中、飲んだ後の〆はこれに決まり!大分の郷土料理のだんご汁だ。これがホント美味い。特に寒い時期は最高だ。関東で言う山梨のかぼちゃのない「ほうとう」という感じだ。いやぁ〜飲み過ぎて疲れた胃袋にホント優しい。長崎の五島うどんに匹敵する〆の逸品だ。大分では当然だがだんご汁はどこでも食べられるが、自分は決まって都町の「木偶(でぐ)」で頂く。おばあちゃん2人が作ってくれるだご汁はお気に入りだ。大分の冬の夜は決まって出没する。美味い!

福岡の人気焼き鳥店「八兵衛 上人橋通り店」
上人橋通りにある焼き鳥の人気店「八兵衛」。個人的に好きな焼鳥屋とはかなり雰囲気が違っており、親父臭い言い方だがかなりお洒落な焼き鳥屋だ。でも、ここが人気なのがキラーアイテムをもっているからだ、それがエンドウ豆の串揚げだ。噂通りクリーミーですごく美味い。これは特に女性には間違いなく人気メニューになるだろう。もちろん、定番の焼き鳥もうまい。カップルで行く焼き鳥屋としてお勧めだ。
焼き鳥八兵衛 http://www.gnavi.co.jp/hachi/

熊本・幻の地鶏「天草大王」の鶏すき焼き in「加茂川」
今やブレーク寸前の幻の鶏の「天草大王」。一時絶滅に追い込まれた天草の地鶏を長年の研究で復活させたという天草というか?熊本の努力の結晶のような究極の地鶏だ。その天草大王の鶏すきを頂けるのが、熊本の老舗すき焼き店「加茂川」だ。この天草大王のコリコリ感・・・噂通りだ。鶏すきは中には、パサパサしてイマイチ?っというのもあるが、お見事のひとこと。さすが天草大王だ。一気にお気に入りに。未だ流通量は少ないが、ぜひ口にしたい地鶏の1つだ。

博多・幻の地鶏「天草大王」の水炊きin「自然の木」
完全にはまったコリコリ感が最高の「天草大王」。やはり鶏と言えば水炊きだ。鶏の美味さを最高に味わえる水炊きで頂くと、その天草大王の素晴らしさがよりわかる。たまらない。刺身も美味かったが思わず感動して撮影忘れ・・・こんなの久しぶり。あぁ〜天草大王、丸ごと1羽いっちゃいたいねぇ〜。鶏刺し&炭火焼き共にGoodでした。

熊本・幻の地鶏「天草大王」の炭火焼きin「三蔵」
熊本県山鹿市にある地鶏の炭火焼の店「三蔵」。ここでは天草大王を豪快に炭火焼で頂ける。もうコメントする必要はないほどの予想通りの味というか、歯ごたえだ。抜群に美味い。こんなに美味い地鶏だ、少し塩をつけて頂くだけで十二分にジューシーだ。いやぁ〜たまんないね。

長崎・小浜ちゃんぽん「蛇の目」
ちゃんぽんと言えば、長崎か?リンガーハット?と言う方多いのではないだろうか?島原半島に位置する人気の小浜温泉にも美味しい「小浜ちゃんぽん」がある。長崎、天草とならぶ日本3大ちゃんぽんの1つだ。小浜温泉街の寿司屋や割烹はじめ食堂から居酒屋までちゃんぽんのメニューは必ずあるといって良い。そんな中、人気店の「蛇の目」へ。小浜ちゃんぽんは各店によって各々味付け等が違うので、ハシゴしても楽しいそうだ。すごく美味しかった。その上、ここの人気メニューの「スープ麺」も頂く。チャンポンスープを牛乳でわったようでミルキーな味が絶妙。なるほど人気になるのもわかる。画素ではイマイチに見えるかもしれないがぜひご賞味あれ!

熊本・阿蘇のあか牛の「サイコロステーキ」&「あか牛丼」
熊本と言えば、馬刺をはじめとする馬肉が有名だが、忘れてはいけないのが「阿蘇のあか牛」だ。草千里で休んでいる赤牛たちを思い出すと可哀想にはなるが、あか牛は美味い。馬刺に負けない立派なブランド牛だ。サイコロステーキのボリューウも最高!阿蘇の大自然にかこまれながらぜひ豪快に頂きたい。



こだわり美食 1 2 3 4 5
[TOP]


My Famiry site
「ぼくんち」へ

inserted by FC2 system