★★ パパの美味しい九州ラーメン記 その3★★

★★ 福岡ラーメン その3 ★★

しま屋(福岡市博多区)
地下鉄祇園駅から1本東側に入った狭い通り沿いにある人気店。ランチタイムは14時までだが当然のように行列ができる。いつ行っても必ず行列。それもかなり待たされる。何せカウンター数席と小さな丸テーブル2つとかなり狭い店内&早く出てくる店が多い博多ラーメンの中では珍しく少々のんびり目。とは言え、ここの名物「坦々麺」は格別だ。豚骨に飽きた時のここの辛口坦々麺はパンチが効いていて最高だ。特に真夏に汗かきながら食すると・・・うま〜い!多少待ったことなど忘れられる。四川飯店とは違い辛さのチョイスはできない。坦々麺\650(ランチ)夜は\750

ラーメン基峰(福岡市中央区)
ダイエー笹丘店の眼の前にある。隣がパチンコ店(というよりパチンコ店より直接入って来れる)なので、時間帯にもよるが店内はほとんどパチンコ客ということも多々ある。細麺と典型的な豚骨スープは安心していただける。又、美味しい上にこの価格はたいへん評価できる。確かに丼も小さめで麺の量も少なめだが嬉しい価格だ。いい忘れたが価格なりの味ではなく満足いくハイレベルなものだ。ラーメンも人気だが、どうも焼そばが1番人気のような感じもした。これがまた美味そうであった。\400
中華そば 郷家(福岡市城南区)
豚骨主流の福岡において珍しい醤油ラーメンのお店。関東出身の自分にとってはたいへん懐かしい感もある醤油ラーメン。濃厚な鶏ガラ醤油を想像したが反して、すごくオーソドックスな透明あっさりスープ。関東主流の濃い目のものとはひと味違うホントすごくあさりラーメンだ。豚骨に慣れたせいか?何かパンチが弱いような?とにかくスープの最後の方が、やけに胡椒?がきいていて変に辛い。正直気になった。たまたまなのだろうか?期待が大きかっただけにやや物足りないような結果に。何せ昼は行列が当然の店。再確認の必要性ありかも?一言で言えば、中華そばって感じ。\500

暖暮(太宰府市)
二日市にある有名店。以前TVの企画で優秀な成績を収めたとのこと。ここを一言であらわせば「一蘭」にそっくりと答える方が多いようだ。確かに一見するとコピー?と思うようなそそっくりラーメン。赤のれんや、麺の固さ、スープの辛さ等をオーダーする雰囲気も何か似ている。実際に味わって見ると、いやっ違うという意見もあるのだろうが、やはり似ている。一蘭ファンであれば安心していける店である。思ったより辛味はきつめだった。似ているのだが、どうも化学調味料が気になって仕方がなかった一蘭に対して個人的にはこちらの方が好きである。しかし、味がやや濃いめなのでくどく感じることもあるかもしれない。\550

ラーメン住吉亭(福岡市博多区)
JR博多駅から筑紫通りを南下して山王公園のところを曲ったところにある。とりあえず、さっぱり豚骨ラーメンだ。見た目以上にあっさりしていて少々拍子抜け?って感じがするぐらい。濃いのが好きな自分にはもう少し・・・って感じで追加だれがやや多目になってしまう。ここの特徴は何よりネギ。まぁ〜遠慮しないよってくらいどっさり入っている。それもしっかりとしたネギで、シャリシャリと歯ごたえありアクセントに最高。出てくるとネギで麺が全然見えない程だ。\600
とらや(福岡市城南区)
可愛いトラのトレードマークでも有名なとらやさん。人気の理由は可愛いトラではなく、もちろん味である。やはり美味い。関東にいるころイメージしていた豚骨ラーメンって多分こんなラーメンだったと思う。こってりしすぎず、でもコクがあり、しつこすぎず、でもしっかりとした味がある。細麺もコシがあり典型的な豚骨優秀ラーメン。何より決め手は煮卵。やはり煮卵はトッピングではなく、スタンダードでついて来て欲しい。それでこの金額だから大満足だ。誰が行っても満足できるラーメンだと思う。美味しい。\400
福重長浜三番ラーメン(福岡市西区)
室見川渡った国道202号沿いにある人気店。駐車スペースも10台ほどあり、店内も広い。濃厚でこれぞ長浜と言える味。超極細麺と濃厚スープのからみは流石の一言で安心して入れる。美味いんだけどイマイチ安心優良店xで終わってしまうというイメージも歪めず、バランスが良すぎてパンチがないとも言える。固麺の方がお勧めかも?メニュを見ると全て税抜き金額の端数表示が何故か面白かった。辛し高菜もすごく辛くて美味しかった。ご飯の量もかなりあって嬉しい。有名な横綱ラーメンさんとならんでいるため空いている方に入るのも手かも?\427
一九ラーメン 早良店(福岡市早良区)
人気の一九ラーメンの早良店。店内はたいへん綺麗で、女性客も何ら問題なく入れるイメージである。カウンターと小さなテーブルが1つであった。カウンターに座ると厨房との仕切り板がほとんどなく、開放感がある。このためなのか非常に明るい雰囲気がある。加えて店員さんも若くたいへん丁寧な対応なのもより一層そう感じさせるのかもしれない。麺&スープはもちろん美味しい。器がかなり小さめなのだが、麺の量はそれなりでまずまずだ。激戦の早良街道で人気店となるのも良くわかる。\450
すみれ 福岡店(福岡市中央区)
人気の北海道ラーメン「すみれ」の福岡店。とりあえずは一見するとラーメン屋とは誰も気づかない外見に驚かされる。いくらお洒落な今泉界隈と言えどもホントラーメン屋の雰囲気とかけ離れている。ちょっと高価な甘味処か?高級和菓子屋って感じである。店はちょっとしたバーのエントランスのような洒落たドアをあけて、2Fに上がる。店内も広くて奇麗だ。ラーメンはいろいろ種類があるが、味噌を食べてみた。なるほど本場北海道での人気店。美味いラーメンだ。きざみチャーシューが美味みを増している。但し、濃厚で美味いのだが、少々油が多すぎでは?と感じる程すごい。油膜びっしり。よって決して冷めないアツアツラーメンになっている。とりあえず福岡では貴重な美味しい味噌ラーメンと言える。味噌ラーメン\780
一番山 大橋本店(福岡市南区)
一見すると居酒屋さん?と思われるような店構えで駐車場も広い。店内はすごく綺麗で広い。ラーメンのメニューも多い。どこがっ?と言われると実は迷うのだが美味い。強いてあげれば麺だろうか?スープはいたってシンプル。流石自家製麺だけあってコシがあってなるほどと言う感じだ。こってり好きな自分には気持ちあっさりぎみに感じた。もう少し濃厚なこってりスープであれば申し分なかったと思う。ラーメン\500

長寿ラーメン(福岡市城南区)
油山観光通り沿い。ログハウス風の店内は広く、駐車場も万全。何と言ってもここの売りは水!こだわっているようで、NASAも使用しているという超高額な浄水器を使用しているとのこと。こう店内にバーんっと宣伝されているとそれなりに水が美味しく感じるような・・・。メニューも多く、ちなみに長寿ラーメンは多くの薬草入りの薬膳ラーメン。比較的に濃い目のどことなく醤油豚骨っぽい感じ。こってりという感じではない。嫌いな味ではない。長寿ラーメン\500

博龍軒(福岡市東区)
馬出商店街の裏?に入ったところで少々?いやっかなりわかりにくいところにある。とにかく商店街の裏口を目指す。ここは博多&長浜ラーメンを語る上ではずせない店であることは皆が承知している。いわゆる博多&長浜ラーメンのルーツと言える店の1つだ。博龍軒の麺と赤のれんのスープによって白濁豚骨ラーメンが造り上げられたと聞いている。とは言うものの、ここの麺は超極細麺ではない。特徴あるきしめんのような平麺なのだ。ルーツが平麺とは面白いものだ。なるほど食感といい他店とはまるで違う豚骨ラーメンだ。いやっラーメンという枠も越えそうである。確かに好き嫌いはあるかもしれないが、食べておかないといけない1杯に思う。小振りな器も歴史を感じて良い。\400
屋台のおかもと(福岡市中央区)
三越南下した渡辺通り沿いのセントラルホテル手前に屋台を構える人気店。すごくマイルドで美味しいラーメンだ。何故か屋台で食べると美味しい。特にちょっと寒くなってきた季節の飲んだ帰りはホント不思議なくらい美味い。とは言え勘違いしないで欲しい。ここはそうでなくても十二分に美味い。濃い目のスープも抜群。自分好みである。あれだけ飲んだ後でも最後まで飲み干せるスープは絶品だ。台風の影響だろうか?屋台の看板が壊れていて少々寂しげ・・・「治したいんですが・・・」と大将は言ってましたが。少々天神から歩くのはきついですが、無性に食べたくなってしまう屋台ラーメンです。他にもタンステーキ等の人気メニューがあります。\500
豚珍館(福岡市南区)
日赤通りから曲がってすぐの有名店。よく雑誌等にも取り上げられているようである。ひとことで言えば店に入った刺激臭?これぞイメージ通りの豚骨ラーメン屋さんという感じ。福岡に来てすぐの頃であればこの独特の豚骨臭にノックアウト!だったかもしれない。スープ&麺ともに独特の旨味、臭いがあり今となってはすごく美味く感じる。う〜んホントこのスープ感動ものだ。もやしも美味い。但し極細麺はのびやすく、スープが少々低温なのがちょっと気になったが、いらぬ心配である。又ランチの半チャーハンセットなど、決して半チャーハンというレベルでなく、立派な1人前で通じるボリュームで嬉しい。美味いラーメンにお得なランチセット。ランチタイムに近所へ言ったら迷わず行く店である。\500
かしい亭(粕屋郡新宮町)
国道495号沿いにあるいわゆる長浜ラーメンの人気店。極細麺に濃厚スープと定番の設定。サイクリング途中に食べること多いので結構濃厚な味に感じる。味が濃い?何故か塩分多めに感じてならない。でもそれが非常に濃い味好きの自分にあってしまう。本来の平常時に食べてみないといけないのだが、車でいくと495号がいつも大渋滞のため自転車でないと近付かない。店内は広く清潔感あって良い。またお新香やサラダ等自由にとれるのも魅力。好きなラーメン屋さんである。\500
一麺亭(福岡市博多区)
福岡空港の前にある一麺亭。あっさり(極麺)とこってり(匠麺)の2種のラーメンが用意されている。今回はこってりタイプを選択。店内は綺麗で広い。くわえて壁面にびっしりと漫画本がならんおり皆もくもくと読んでいる。あって損はないので嬉しい。話は戻ってメインのラーメンだが、料亭の幻のラーメンを再現したという触れ込みの和風ラーメンである。味は決して嫌いでない。こってりを選んだせいかもしれないが、噂ではかなりあっさりタイプと聞いていたので、予想に半してまずまず美味い。但し、ボリュームがやや物足りないのが・・・。 \580
しばらく(福岡市中央区)
ここの本店もたいへんな人気店で、良く雑誌等でとりあげられている。その暖簾わけの店である。味は本店とまではいかないが濃厚タイプ。好きな味と言える。小さめの器のたっぷりと出てくるとなんとなく嬉しい。駐車場がないのが残念だが、混雑時をさけても結構な数のお客さんで賑わっている。本店では替え玉いっぱいすると賞金がもらえるという特典もあり、話題性十分だったが、最近は味が落ちたのでは?という噂を良き耳にする。昔を知らない自分には十分な味だったが・・・。\480
ラーメン白鳳(福岡市博多区)
白ラーメンと黒ラーメンがある。白は和風で、黒は特製の黒油の濃厚味だそうだ。とりあえず黒ラーメンと店主が美味しいですよとわざわざ勧めるので賞味することに。はじめ白スープの上で黒油は浮いているようで分離している。まずは白スープの部分を食べて、そのうち黒油が自然と混ざってくるので、何段階もの味わいを楽しめるラーメンだ。刻みニンニクのないあっさり熊本ラーメンというような感じだ。あのニンニクさえなければ・・・と熊本ラーメンは言われるのでそう言う意味ではありなのかもしれない。個人的にはちょっと中途半端って感じでした。博多にも長浜にも久留米、熊本にも属さないラーメンを体感したい方にお勧めかも?ラーメンランチセット\600
支那そば 北熊(筑紫郡那珂川町)
熊本に本店をかまえる支那そば屋。関東にいる頃は良く聞いた支那そばという響き。こっちに来て何となくやたら懐かしく感じたのが不思議だ。もう〜この段階で何故かすごく美味しそうに感じる。ここのラーメン・・・豚骨ではないような?しかしこの白濁スープいいぞ。美味い。ストレート細麺ばかりの中、これまた懐かしい中太ちぢれ麺。もう〜撃沈。たまには正直こういったラーメンが食べたくなる。どさんこっぽく刻んだ野菜もいっぱい入っていてタマネギが良い味を出している。なかなか気に入りました。ボリュームも嬉しいです。北熊ラーメン\600
長浜 とん吉(福岡市中央区)
長浜の屋台ラーメンで有名なあのとん吉グループの総本店である。屋台街からすぐのところに店をかまえる。初めて聞いた時はラーメン屋さんがグループ???でも確かに普通はチェーン店と呼ばれているだけで別に不思議ではないか?但し総本店と言われると美味そうに聞こえる。個人的には濃厚でたいへん美味しい典型的な美味しい長浜ラーメンに感じる。何故だろう?観光客はじめ皆近所の元祖長浜屋のほうで行列つくっているが、味的にも決してひけはとっていないように感じるのだが・・・。やはりとん吉って言うと屋台ってイメージなのかな?\500
ラーメン魁龍 博多本店(福岡市博多区)
初めて聞くと一瞬わかりにくいが、北九州に本店をかまえる久留米ラーメンの人気店。スープを使った分だけ継ぎ足していくと言う伝統の「呼び戻し」というスープ製法が自慢。TVなどの露出も多いためかなりの有名店。特に新横浜ラーメン博物館への進出で一躍全国区へと駆け上がったようだ。とにかくスープは超超濃厚。器の底には骨髄の粉が残っている程。豚骨に慣れていないとかなり豚臭く感じるかも?独特だ。関東のラーメン好きが食するとやや心配かも。とりあえずは1度は食しておきたい。チャーシューやワンタン等各種トッピングがちょっとずつオールキャストで乗っている魁龍ラーメンが人気のようだ。加えて自慢の魁獣みそはラーメンより人気なほど。おにぎりにつけて食べるのが定番。ラーメン\610
らーめん屋 鳳凛 (福岡市中央区)
国体通りの三光交差点の角にオープンした店。特長ある店構えのため前を通れば眼につく。3種類のラーメンがあるのみでたいへんシンプルなメニュー。たいへん濃厚なラーメンで好きだ。太宰府にある暖暮さんのラーメンに似ている?自家製の辛味たれが特長だ。結構辛い。だけどこれが美味い。これがズシン!とインパクトを与える。暑い夏シーズンでもこの辛味でいけるかもしれない。関東濃い味になれてきたせいか?こういった味のしっかりしているラーメンは好みだ。但し、標準では辛いの苦手な人にはけっこうきくかも?う〜ん、個人的には大満足な1杯でした。\550
長崎亭 (福岡市西区)
ここはラーメンの紹介ページだが、ここ長崎亭はラーメンよりもチャンポンでたいへん有名な店。右写真はその大人気のチャンポンだ。確かに美味い。福岡ちゃんぽんとでも呼んだら良いのだろうか?平尾のトンカツ屋「かつえだ」などとも通じる長崎のものとは少し違う甘めのチャンポン。美味い!もちろん人気のチャンポンに通じるややあっさり目で、甘めのスープが特長のラーメンも人気だ。2002号沿いの横綱ラーメン、長浜三番等人気店が暖簾をならべる激戦エリアで、決して目立っているという訳ではないがすごく個性のある、そして人気も抜群の当店は定期的に足が向いてしまうはずせない店である。チャンポン\550 ラーメン\430

ら・ら・ら・ラーメン(福岡市西区)
都市高速福重IC近くのまだ新しいラーメン屋さん。店の外装から内装までリニューアルしたのかすごく凝っている。雰囲気も悪くない。炭入りポットの水やその陶器のコップなどオーナーのこだわりはラーメン以外にもすごそうだ。もちろんラーメンも悪くない。いろいろメニューも多く飽きそうにない。バリうまラーメンなどが人気なのかも?細麺も美味しいし、スープもこってりし過ぎすかなり高評価。但し、場所が激戦区なのでニューウェーブ系の店としてこれから真価が問われるかもしれない。個人的にはかなり気に入った。また訪れたいものだ。でもちょっと高め?しかし三番、横綱、長崎抑えて最近はここに行く数が増えたかも?玉子付きラーメン\730

一九ラーメン 老司店(福岡市南区)
老司小学校近くの人気店。美味いと噂は以前から聞いていたがなかなか寄る事ができなかったがようやく食することが。なかなか噂通りの味だ。細麺、スープ、どちらも流石文句のないレベルだ。一九ラーメンはどこも安定して美味いように感じる。駐車場も広いし、目立つし、もちろん人気があって混んでいるが回転も良いので安心していける。このへんまで来るとちょっと足を伸ばして富ちゃんや丸八へ行っていたが又来ても良い味だった。個人的には、数ある一九ラーメンの中でも粕屋と並んでここが1、2を競う。ラーメン\450
横綱ラーメン (福岡市西区)
福重のラーメン激戦区、長浜三番ラーメンの隣の人気店。ランチタイムはかなり混雑する。ここのスープは特長があってかなり醤油が濃いめ。豚骨ラーメンというよりは、関東のものが懐かしく感じる豚骨醤油という感じだ。ところが関東のものとはこれが又ちょっと違う。すごくあっさりしている。個人的感覚では、あっさり支那そばが少し豚骨ベースになったような感じ。逆にこのあっさり醤油っぽいのが九州では珍しいのかも?正直なんでそこまで人気があるの?という感は歪めないがとりあえず人気店だ。他と比較してボリュームはあるほうだ。激戦区で未だ人気をキープし続けるのだから、やはり実力ありなのであろう。ラーメン\450
川端どさんこ (福岡市博多区)
川端商店街のアーケード街の中にある老舗店。九州独特の地元味噌のブレンド味噌ラーメンが人気だ。とりあえず福岡で味噌ラーメンはホント珍しい。関東にいる頃は味噌と豚骨醤油にこっていただけに、味噌で人気のここのラーメンは期待大!ところが、確かに美味いのだけど・・・自分の好む味噌とはちょっと違う?どうも味噌に豚骨&鶏ガラのスープでわっているようだが、味噌のこってり感がかなり薄い。あっさり目の味噌だ。どさんこというよりは、九州独特の味噌ラーメンと言える。もう少しこってり度がアップすると、かなりお気に入りになるだけどなぁ。味噌ラーメン\550
中屋ラーメン (福岡市博多区)
とにかく目立つ店名の看板。道を走っていると嫌がおうにも眼に入る。駐車場も広くランチタイムには有り難い。さすが老舗だけあって落ち着いた味に安心する。とりあげて特長があるっというラーメンではない。何をとっても無難だ。でもそこが先記したように安心ラーメンなのかもしれない。もちろん美味しいのだ。逆に何回行っても飽きないかもしれない。オーソドックスな博多ラーメンという意味ではすごくお勧めのような気がする。ラーメン\400


[NEXT]
ラーメン 1 2 3 4
[BACK]

[TOP][こだわりTOP]

 


My Famiry site
「ぼくんち」へ

inserted by FC2 system