** Enjoy Bicycle Life41! **

「おちょぼさん」で親しまれている千代保稲荷へ父娘サイクリング!

2009年11月 岐阜海津市の千代保稲荷神社へ!

秋の行楽シーズンもいよいよ大詰め!本当は父娘でキャンプへ?っと思っていたのだが末っ子の真優ちゃんが体調不良でダウン気味(新インフルエンザではなかったのでひと安心でしたが)。折角のぽかぽか陽気の行楽日和にじーっとしているのは勿体ないということで、元気な菜優ちゃんと久しぶりに父娘サイクリングへ出発!さて〜どこに行こうか?近場で良いところないかなぁ〜?と思案した結果、お隣岐阜県の海津市(新幹線停まる羽島市の下くらいですね)の人気の千代保稲荷神社へ決定。もちろん、自宅からパパならばともかく、菜優ちゃんにはそんな走力ないので、長良川沿いの道の駅「クレール平田」までマイカーで行って、そこからあっという間だがサイクリングしようということに。

早速、愛車ディスコ3に菜優ちゃんのシンデレラのキッズちゃりんこと自分のBMWバイクを積み込み。コカコーラとのコラボとして限定プレゼントされたBMW Q3Sは折りたたみ可能なのでやや小さくなるのが嬉しい。もちろんプジョーPACIFIC-18のようにコンパクトになる訳ではないのだが、MTBとしては優秀なレベルだ。先代のアルファロメオSWであれば自転車をラゲッジに積むの大変なことだったが、流石ディスコ3は大容量スペースをもつだけに余裕。早速、人気の道の駅クレール平田を出発!今日はポカポカ・・・綺麗な長良川河川敷のサイクリングは気持ちよ〜い!

ちょっと走ったら千代保稲荷まであと2.5kmの標識登場。う〜ん、クレール平田からだとちょっと近過ぎたかな?途中までは歩道が広く快調に走ってきたが、途中から細い農道に・・・菜優ちゃんの運転ではやや心配なところもあったが、無事前方に千代保稲荷の赤い東口大鳥居の姿が見えてきたぁ〜。思わず菜優ちゃんスピードアップ!門前前の駐車場は満車だらけ。全国的にはあまり耳にしないかもしれませんが、京都の伏見稲荷、愛知の豊川稲荷とならび日本三大稲荷(とは言えこれも諸説色々あり、千代保を3つ目にするのは小数意見?佐賀の祐徳稲荷や茨城の笠間稲荷、宮城の竹駒稲荷などの方が有力のようだ。他にも候補は全国数多く存在するが少数意見なのにも関わらず、宣言してしまうのがいかにも岐阜っぽい?)の一つとして有名な千代保稲荷神社は毎週末すごい賑わいなのだ。早速、駐車場裏あたりに駐輪して父娘でお参りだ。

「おちょぼさん」の愛称で親しまれている「千代保稲荷神社」はもちろん商売繁盛の神様。門前町は毎日が縁日のような盛り上がりだ。今日も予想通りすごい人出。昔ながらのお店がずーっとならぶ門前町は名物でいっぱい。昼飯我慢して走ってきたのもそのためだ。みたらし、草餅等々色々あるのだが、まずは人が大勢行き交う門前通りで1番眼につく大きなザリガニとナマズ!おいおい、蟹と伊勢海老は良く見るが、ザリガニとナマズって珍しい光景ですねぇ〜。ここ海津市は木曽川、長良川と揖斐川の木曽三川に挟まれる川魚の宝庫!鰻の香ばしい臭いが鼻奥を刺激してくる。でも、ここの本当の名物はずばり「ナマズちゃん」だ。ランチタイムは迷わずその人気の「稲金」へ。入口の生け簀にはナマズ達がじーっとしている。菜優ちゃんも興味津々。

早速、自分は名物の「ナマズ定食」を注文。ナマズは時価だが迷う必要などない、即決めだ。菜優ちゃんはお稲荷さんということで、きつねうどんをゲット!初めてのナマズ(鯰)の蒲焼きをつっつく・・・かなりグロテスクなものを想像してきたが、あれっいけるぞ?すごく甘露なタレが最高だ。その上デカい!う〜ん、予想以上に美味!思わず笑顔がこぼれる〜。更に鯉刺身もついてくるので少々高いが、いい感じだ。菜優ちゃんもちょっと食べてみたら、あれっ?美味しい!とグルメ娘も太鼓判。たまにはこういった珍ランチも楽しいものですねぇ。海のない岐阜の名物グルメでした。

さぁ〜て、お腹がいっぱいになったところで千代保稲荷の参道を目指す。しかし、障害は続く。まず最初の関門がチョコバナナ・・・菜優ちゃんどれにしようか?眼がキラキラと光る。でも、まずはお参りしようということで何とか参道へ。まずは手を清めよう。菜優ちゃん、水遊びは駄目よぉ〜。
「おちょぼさん」には独特の参拝方法があるのだ。まずは参道脇にならぶお店でローソクと揚げをゲットしなくてはならない。2つあわせて30円だ。元気なおばあちゃん達が、威勢良く売っているのですぐわかるはずだ。菜優ちゃんは、何で揚げなのぉ〜?それでも参拝者のほぼ全員が手にしているだけに必須アイテムであることだけは理解できたようで、とりあえず興味津々!!
石段あがった先で、まずは先ほど購入したロウソクを燈明場に献灯。ここで1発目のおねがいごとだ。続いてお稲荷さんの大好物である揚げを供えて、 精霊殿へお賽銭とともに投げ込み2発目のお願い。更にその横の重軽石に挑戦だ。この重石を1度持ち上げてみて、次に再度この石が「軽くもしくは重く上がってください」と念じて持ち上げます。石が念じたとおりに「軽いもしくは重い」と感じたら願いが叶うといわれているのだそうだ。もちろん、元気な菜優ちゃん、重〜い石のリフトアップに挑戦!がんばれぇ〜。願い事どころではなく、単なる重石との格闘になちゃったような?

それでも、同じ参拝でもこういった独特の決まりがあると楽しいものですね。ローソクと特にお揚げのお供えって初体験でした。もちろん重石も・・・。これで商売繁盛&家内安全のおちょぼさん参り無事終了。再び門前町を南口大鳥居目指す。まぁ〜乾物屋や干物屋、団子屋に漬け物屋等々、お店が立ち並ぶ。中には格安のおもちゃ屋さんもあり、しばし菜優ちゃん釘付けに・・・・。今回体調不良でお留守番している真優ちゃんへのお土産をこのへん物色。おぉ〜丁度良いものが見つかりました。喜ぶぞ〜。

菜優ちゃんはどうするか?と言えば、東口大鳥居付近にあった雑貨屋さんが気になっていたようで、そこへ直行。何があったっけ?ターゲットは何と石???路上にこんもりと盛られたカラフルな石がカップいっぱい採り放題。確かにキラキラツルツルでと輝く石は綺麗だけど、そんなものでホントにいいのぉ〜?頑固な菜優ちゃん、これに決めたと即断。ところがここからが長い・・・どれにしようか?と延々と30分間ほど自分好みの石を求めて物色。待っているこっちが疲れ果てましたぁ〜。ここで気を取り直してもう1つの名物グルメをゲット。
ここ千代保稲荷の門前町はちょっとディープでちょっとチープなグルメがあって実に良い。その代表が串カツだ。大阪の方ならば当たり前の串カツの立食い。ソースの2度漬けはNG御法度なのも当然当たり前であろうが、我々にはそんなローカルルールは良く知らん。もちろん、自分は仕事も含め大阪の新世界でずっぽりとディープな本場ものを何度か経験しているので問題はないのだが、いきなりだと串カツに手を延ばすの勇気が必要だろう。但し、大阪と違うのは流石ここは尾張エリア・・・串カツにソースだけでなく味噌もあるのだ。見てよ、上左画像のどて煮状態の味噌串カツの濃厚な絵図ら、味噌好きには良いけど嫌いな方にはきつ〜い。もちろん、自分らはソースで美味しく頂きました。これがホント美味い!何軒もある串カツの出店の前はどこもすごい人だかり。なるほど、1度口にしてみればその人気の理由が良くわかる。はっきり言って美味い!
名物の串カツでお腹いっぱい。いやぁ〜実にチープなグルメで楽しかったです。さぁ〜て、千代保稲荷を後にし道の駅を目指す。千代保稲荷の可愛いキツネの看板を見ながら快走。あっという間に長良川河川敷へ。よぉ〜っしラストスパートだ!
本当だったら綺麗な河川敷にごろりとして、しばしのんびりなんてのも有りなんですが、すでに日も傾き夕方タイム。結局、そのまま道の駅に戻ることに。あぁ〜走行距離はたったに8kmくらいと短かったですが、小1の菜優ちゃんとののんびりサイクリングは楽しかったです。再びディスコ3に自転車積み終えたら道の駅「クレ−ル平田」散策へ。
人気の道の駅なのか?ショップの中は大混雑。たいしたものなさそうだけど・・・これだけの人だ、良いものがあるのか?メインは地産の野菜たち。良さそうなものばかりだけど、安いんだか高いんだか良くわからないのでスルー。何か良いお土産???っと探していると岐阜の銘菓「枝豆饅頭」発見!全国6位の出荷量をほこる岐阜のブランド豆「岐阜えだまめ」!その枝豆餡(ずんだ)がたっぷり入った饅頭は中々の人気らしい。 第24回全国菓子大博覧会名誉総裁賞受賞したことでもその実力が伺える。よし、これをお土産にしよう!枝豆饅頭、これが意外に?美味しかったです。みんな喜んでくれました。そして、真優ちゃんへのお土産進呈・・・門前通りの出店でゲットしたピンクの大きなぬいぐるみの「ピンキーちゃん」。予想外のお土産に真優ちゃん大はしゃぎ!実はこれ高そうだけど、たったの500円!1日のんびりして夜には完全復活した真優ちゃん、ピンキーちゃん気に入ってもらえたようで良かったです。菜優ちゃんがゲットした「綺麗な石」もみんなへ仲良くお裾分け・・・意外、キッズたちに大人気の石に驚きを隠せないパパ・・・とりあえず喜んでもらえたら良かったかなぁ〜?

道の駅「クレール平田」の千代保稲荷神社紹介 http://www.clairhirata.com/kankou/ochobo.html

稲金本店 http://www.inakin.co.jp/haru.htm

[NEXT RIDE]

[Back]

[TOP] [Bicycle TOP]

本日のサイクリング 約8km


My Famiry site
「ぼくんち」へ

 

inserted by FC2 system